【PR】

  

Posted by TI-DA at

2024年12月05日

12月5日(木)貯筋会サークル

最近、ゆんたく時間が長くなったけど、健康体操頑張っています。
19日は健康サークル・サロンの交流会参加でじんぶん館に8人で
参加します。今年で結成10年目です。

  

Posted by 宮前区自治会だより at 12:00Comments(0)

2024年11月22日

地震・津波避難訓練実施

11月5日(火)午前10時から地震・津波避難訓練を実施しました。
宮前区公民館から避難組と自宅から避難組で宮森小学校屋上へ
避難訓練です。今回は高齢者等はエレベーター使用しましたが
災害時に使用できないときは階段を利用します。
日頃から歩行訓練等は実施しましょう。
  

Posted by 宮前区自治会だより at 10:06Comments(0)

2024年11月22日

令和6年度 緑化推進活動作業

11月7日(木)宮前区貯筋会サークルの皆さんで緑化推進活動で
花の苗を植えました。2週間で花が咲きだしました。
  

Posted by 宮前区自治会だより at 09:46Comments(0)

2024年08月23日

日本赤十字『防災体験ツアー』

8月22日(木)宮前区自治会大人10名、子供2名参加して、日本赤十字社沖縄県支部へ迎えのマイクロバスにて行って来ました。
オリエンテーション後に赤十字社について説明と赤十字活動の実績等が紹介され、非常食づくりと災害時対応の備蓄用具や避難所対応の品々の紹介があり、日本国内のみならず海外の災害被災地域へも医療班や救助活動を展開しています。素晴らしい体験と自助と共助の必要性、災害時の被害を減らす減災の心得等沢山の課題と必要性を痛感しました。

  

Posted by 宮前区自治会だより at 16:32Comments(0)

2024年07月31日

夜間街頭指導パトロール

7月度、宮前区評議員会会議終了後に夜間街頭指導パトロールに    二組に分かれて出発準備中の評議員の皆様です。             今月2度目の夜間パトロール、今回も事件、事故の無い事を祈ります。

  

Posted by 宮前区自治会だより at 09:14Comments(0)

2024年07月08日

令和6年度 第73回石川地区交通安全協会定期総会





令和6年度 第73回 石川地区交通安全協会定期総会において
宮前区自治会が日頃からの交通安全活動や子供達への交通安全指導
に対して表彰がありました。  

Posted by 宮前区自治会だより at 09:35Comments(0)

2024年07月04日

宮前区老人クラブ新体制でバザー開催決定

各家庭で眠る不用品や譲りたい品物を持ち寄り、ゆんたくを楽しみながら商品の再生をはかる。老人クラブ資金造成バザーを開催します。
お気軽にお立ち寄り下さい。

8月6日(水)  午前10時~12時 まで

宮前区自治会公民館にて開催

  

Posted by 宮前区自治会だより at 08:39Comments(0)

2024年03月26日

宮前区自治会だより4月号とうるま市広報誌等です。

4月号『宮前区自治会だより』とうるま市広報誌です。
お楽しみに待ってて下さい。

  

Posted by 宮前区自治会だより at 15:33Comments(0)

2024年03月19日

宮前区老人クラブ創立55周年記念バスピクニック

3月18日(月)快晴の中、宮前区老人クラブ創立55周年記念バスピクニックが実施され、南部観光(南城市・八重瀬町)と買い物を楽しみました。

  

Posted by 宮前区自治会だより at 11:27Comments(0)

2024年02月26日

令和6年 3月号 宮前区自治会だより



  

Posted by 宮前区自治会だより at 16:53Comments(0)